※本ページはプロモーションが含まれています。
問題
消耗品10,000円を現金で購入した際、資産として仕訳処理したが、期末を迎え、2,000円分の消耗品が未使用であることを確認した。
解答
解説
消耗品の購入時の仕訳方法には、①消耗品(資産)で仕訳する方法と②消耗品費(費用)で仕訳する方法があります。
この問題では、①消耗品(資産)で仕訳する方法を採用しており、購入時に、下記の仕訳をしています。
そして、①消耗品(資産)で仕訳する方法を採用した場合、期末(決算整理)において、当期中に使用した分を消耗品費(費用)に振り替える仕訳をしなければなりません。
問題文に「2,000円分の消耗品が未使用であることを確認した」とあることから、当期中に使用したのは8,000円(10,000円−2,000円)分であることが読み取れます。
したがって、使用した8,000円分について、この問題の解答の仕訳をします。
なお、消耗品の購入時に、②消耗品費(費用)で仕訳する方法を採用した場合は、期末(決算整理)において、当期中に使用しなかった分を消耗品(資産)に振り替える仕訳をしなければなりません。
例えば、この問題が、②消耗品費(費用)で仕訳する方法を採用している場合、購入時に、下記の仕訳をします。
そして、期末において、未使用分2,000円について、下記の仕訳をします。
①と②、どちらの方法を採用した場合においても、期末の振り替え仕訳を終えた後は、
使用した分が消耗品費(費用)8,000円、
未使用分が消耗品(資産)2,000円、
になります。
▷【簿記】買掛金を支払うため、約束手形を振り出した場合の仕訳