【キャッシュフロー計算書】「自己株式の取得による支出」って何?

※本ページはプロモーションが含まれています。

自己株式の取得による支出

様々な会社のキャッシュフロー計算書を見ていると、「財務活動によるキャッシュフロー」の区分に、「自己株式の取得による支出」という項目を目にすることがあります。

これは、何を意味するのでしょうか?

自己株式の取得による支出」とは、自社で「運用」する株式の購入ではなく、自分の会社が「発行」している株式の購入を意味します。

株式は、株主から資本金を入れてもらっていることを表す証券です。

これを、自分の会社で買い戻すということは、株主に出してもらった資本金を、株式を買い戻すことによって返済していることを意味します。

「もう、お金はじゅうぶんあるから、株主からの資本金はいらないよ」ということを意味します。

【キャッシュフロー計算書】「棚卸資産の増加額」って何?

さらに、余剰資金を使って積極的に自己株式を取得することで、市場に出回る株式数は減り、株価の上昇も期待することができます。

株主(投資家)にとって、株価の高い会社は魅力的です。

自分の会社を、魅力的な会社に見せることによって、将来、新たにお金が必要になったときに、株主に追加出資してもらうことも容易に行えるようになります。

キャッシュフロー計算書を理解するために、最も役立った本

【キャッシュフロー計算書】「買掛金の増加額」って何?

【キャッシュフロー計算書】「法人税等の支払額」の計算方法