※本ページはプロモーションが含まれています。
問題
資金が不足したため、取引のある銀行から900,000円を借り入れ、同額の約束手形を振り出し、利息40,000円を差し引かれた残額が普通預金口座に振り込まれた。
解答
解説
金銭の借り入れは、通常、借用証書(お金を借りたことを証明する書類)に必要事項を記載して行い、「借入金」で仕訳します。
しかし、借用証書に代えて、借り入れ金額を記載した約束手形を振り出す(お金の貸し手に渡す)場合があります。この場合、借用証書による借り入れと区別するため、「手形借入金」で仕訳します。
手形借入金は、問題文で、「約束手形を担保に、金銭を借り入れた」や「金銭を借り入れ、担保として約束手形を振り出した」などと表現される場合もあります。
なお、利息は「支払利息」で、残額は「普通預金」で仕訳します。
借用証書による金銭の貸し借りの詳細については、借用証書により借入れた金銭を、返済した場合の仕訳にまとめてありますので、よろしければご覧下さい。
▷【簿記】社債を購入し、代金は後日支払う場合の仕訳(付随費用含む)